ドジでおまぬけで、うっかりやさんで、自分にあまーーーい私のだめだめな日々のつれづれ…と、3匹の愛にゃんについてのブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日からスペースデザイン研究というスクーリングが始まっています!
すっかり久しぶりの更新…。
今回は学校の一角を使った舞台の設計と装置プラン。
あれ?多摩美でやったような課題だぞ(笑)
なんとなく懐かしいっすo(^-^)o
んで、昨日はあんまりにも眠くて…。。帰宅中、武蔵野線で乗り過ごし…東浦和まで運ばれました(-"-;)
やっとこさ引き返してきて浦和で高崎線に乗るも、、通勤快速だった(笑)
鴻巣まで強制連行!
帰宅したのは8時すぎ…。三時間の長い道のりでした(T_T)
ほんとこの移動時間が無駄だょぅ。。。
すっかり久しぶりの更新…。
今回は学校の一角を使った舞台の設計と装置プラン。
あれ?多摩美でやったような課題だぞ(笑)
なんとなく懐かしいっすo(^-^)o
んで、昨日はあんまりにも眠くて…。。帰宅中、武蔵野線で乗り過ごし…東浦和まで運ばれました(-"-;)
やっとこさ引き返してきて浦和で高崎線に乗るも、、通勤快速だった(笑)
鴻巣まで強制連行!
帰宅したのは8時すぎ…。三時間の長い道のりでした(T_T)
ほんとこの移動時間が無駄だょぅ。。。
PR
武蔵美への定期を昨日紛失…。。orz
国分寺駅で問い合わせたところ、上尾からの乗り換え駅・大宮で届けられているとのこと。。よかったぁ…(T_T)
それでさっそく帰りに大宮に向かったところ。。本日の忘れ物受付は終了したとのこと…(-"-;)…。
その受付時間…am10:00~pw18:00!!!!!
めっちゃやる気ないじゃん!
落とした私が悪いけど…そんな時間に取りにいけるわけない。。
それで今日上尾駅で忘れ物を上尾まで持ってきてくれないのか?と聞いたところ。
・定期の忘れ物は基本的に購入した駅に配送される
とのこと!
ラッキー!と思い、さらにいつ頃つくのか?と聞くと…
「さぁ…すぐのこともあるけど…今日だと週末挟んで最悪来週ってこともあるかもね」…orz
ぇ。。てか、今日木曜日だけどすでに週末の話?上尾から大宮の二駅運ぶのになんでそんなかかるの。。
しかも…「早めに問い合わせたほうがいいよ~もしもう配送に移されてたら上尾に届くまでどうにもできないから」だって!なーんでー…
定期なんてものはすぐ使いたいものじゃないの?なのにこの仕打ち…。。
問い合わせるっつったって電話も10時からだし。
見つかってるのにすぐに手に入らないこのシステムってなに(-"-;)
国分寺駅で問い合わせたところ、上尾からの乗り換え駅・大宮で届けられているとのこと。。よかったぁ…(T_T)
それでさっそく帰りに大宮に向かったところ。。本日の忘れ物受付は終了したとのこと…(-"-;)…。
その受付時間…am10:00~pw18:00!!!!!
めっちゃやる気ないじゃん!
落とした私が悪いけど…そんな時間に取りにいけるわけない。。
それで今日上尾駅で忘れ物を上尾まで持ってきてくれないのか?と聞いたところ。
・定期の忘れ物は基本的に購入した駅に配送される
とのこと!
ラッキー!と思い、さらにいつ頃つくのか?と聞くと…
「さぁ…すぐのこともあるけど…今日だと週末挟んで最悪来週ってこともあるかもね」…orz
ぇ。。てか、今日木曜日だけどすでに週末の話?上尾から大宮の二駅運ぶのになんでそんなかかるの。。
しかも…「早めに問い合わせたほうがいいよ~もしもう配送に移されてたら上尾に届くまでどうにもできないから」だって!なーんでー…
定期なんてものはすぐ使いたいものじゃないの?なのにこの仕打ち…。。
問い合わせるっつったって電話も10時からだし。
見つかってるのにすぐに手に入らないこのシステムってなに(-"-;)
教育実践の研究というガイダンスの日程を明日と勘違いしてました。
気付いたの…4時。
ぁぁ…!間に合うか微妙!
すぐにダッシュで向かいました。
ご存知の方もいるかとおもいますが…鷹の台からキャンパスまで徒歩で20分。。
鷹の台についたのは17:50…。
めっちゃ走りました(*_*)
なんとか間に合ったよ…。。もぉやだ…本当に自分バカで泣けてくる…。
そして教育実習日誌を受け取りました。
本当にいけるのかな…明後日のテスト大丈夫なんだろか…他の単位も取れるのだろうか。卒業もできるんだろか。
心配。不安。焦り。苛立ち。
いろんなことが現実味を増してきてちょっとナーバス。
やるしかないー………よね。
気付いたの…4時。
ぁぁ…!間に合うか微妙!
すぐにダッシュで向かいました。
ご存知の方もいるかとおもいますが…鷹の台からキャンパスまで徒歩で20分。。
鷹の台についたのは17:50…。
めっちゃ走りました(*_*)
なんとか間に合ったよ…。。もぉやだ…本当に自分バカで泣けてくる…。
そして教育実習日誌を受け取りました。
本当にいけるのかな…明後日のテスト大丈夫なんだろか…他の単位も取れるのだろうか。卒業もできるんだろか。
心配。不安。焦り。苛立ち。
いろんなことが現実味を増してきてちょっとナーバス。
やるしかないー………よね。
忙しい×2言いながらこんなダジャレポスターに夢中。
ほかにどんなものがあるのか探しまくってみました。
←ならブーさん。一列にならべということらしい。
←ボリュームちいサイさん
←リュックは背負ワンさん
←席は詰めてスワローさん。つばめの尾が足みたいになってる!!
←車内で携帯やめマウスさん。かけニャーイさんの前は確かこれだった。
←隣の迷惑カンガルーさん
以上!!!
どこの誰が(企画会社が)作ったのか知りたくて結構調べたけど…全然わからない!!
んんんんーーーーーーー…。。。。結構あちこちで採用されているみたいなのに、全く製作者がわからないなんて(涙)
どなたかわかった方いたら教えてください!!!(切望!!)
ほかにどんなものがあるのか探しまくってみました。
以上!!!
どこの誰が(企画会社が)作ったのか知りたくて結構調べたけど…全然わからない!!
んんんんーーーーーーー…。。。。結構あちこちで採用されているみたいなのに、全く製作者がわからないなんて(涙)
どなたかわかった方いたら教えてください!!!(切望!!)